自分を好きに!おもいを大切に!

カテゴリー: 新着情報

従業員募集について

SitaS従業員募集及びキャリアパスに関して

合同会社SitaSでは新規事業所開設などのため従業員を募集しております。弊社の処遇及び募集要項は、以下の通りです。一緒に働いてみたいと考える方は是非ご応募ください!
福利厚生などに関しては賞与、交通費支給、鍼灸治療の支援、資格所得のための支援などです。
お気軽に、ご連絡ください。
職場見学も行っております。

指導員に求めること(児童指導員の資格をお持ちでない方)

発達障がいに関する勉強と技術向上、支援の実施
社会人として常識(報連相と人物金、衛生の 7S など)の習得
会社のことを知ること
放課後等デイサービスに関する制度の知識の習得
有資格者(児童指導員、保育士)となるための努力を行う

報酬
非常勤職員 時給1000円~

児童指導員に求めること

管理者、児童発達支援管理責任者の仕事内容を学び、アシストを行う
日常支援の主力としての実施、及び支援内容などの残すべき情報の記録
適切な保護者対応
市役所に対する報告書の内容の知識
事業所内会議への参加及び記録の作成
施設、備品、車などの管理の実施
契約書、重要事項説明書、運営規定などの内容に関する理解
月次処理業務の内容の把握とアシスト

報酬
常勤職員 月給21万円~
基本給+資格手当(1万円~)+処遇改善手当(2万円~)+ベース手当+実務経験手当+皆勤手当
非常勤職員 時給1100円~

管理者に求めること(事業所運営の責任者)

従業員のモチベーションを高めるリーダーシップの学習及び習得
個人個人のレベルに合わせたアドバイスの実施
ムリムダムラのない人員配置の実施
同、利用者のご利用調整
適切な保護者対応
事業所内会議などの主催
適切な施設、資材、車の管理のための仕組み作り
年間計画の作成及び予算の達成(先を読み計画作成を行う習慣を身に付ける)
顧問医、第 3 者委員その他外部の人との渉外活動
変更届、体制届などの作成及び提出
請求業務など月次処理業務の実施

報酬
常勤職員 月給27万円~
基本給+資格手当(1万円~)+職務手当(4万~)+処遇改善手当(2万円~)+ベース手当+実務経験手当+皆勤手当

児童発達支援管理責任者に求めること(支援技術の中心的存在)

児童発達支援に関する深い知識習得と実践
個別支援計画書の作成
利用者のアセスメント
利用者・保護者との面接利用者・家族へ個別支援計画書の説明と交付
支援提供者(職員)に対する技術的な指導・助言
支援内容に関連する関係機関との連絡・調整
個別支援計画書の作成にかかわる会議の運営
個別支援計画の実施状況をモニタリング
定期的なモニタリング結果の記録
個別支援計画書の変更・修正

報酬
常勤職員 月給25万円~
基本給+資格手当(1万円~)+職務手当(4万~)+処遇改善手当(2万円~)+ベース手当+実務経験手当+皆勤手当

資格取得、技術力向上のための会社のサポート

・外部講師を招き、資質向上のための研修を実施する
・Zoom を用いた研修情報など、積極的に情報収集し参加する
・年2回程度の個人面談を行い、要望する研修また、受けた研修に対する評価を行う
・個人面談に基づき、従業員が要望する保育士、児童発達支援管理責任者、公認心理師などの資格取得に対して 50~100%の資金援助を行う
(例児童発達支援管理責任者資格の取得に関しては出張扱いとし費用は会社負担とする)

5月活動紹介!

ゴールデンウィークはれんげでBBQをしました🍖

まずは 食材班と火おこし班に分かれて準備をしました。

風の入ってくる方向を考えて 炭をどう置いたらよいか

火を大きくするためにはどうしたらよいか を一緒に確認しながら

火を起こしました🔥

食材班では「ぼくタネ取るから、ピーマン全部切っていいよ!」と

お友だちに伝え 分担したり

自分の作業が終わると 洗い物をしてくれるなど 協力して取り組んでくれました。

 

野菜が苦手なお友だちもいましたが

「お肉で巻いたらおいしいよ!」と笑顔で頬張り

みんなで協力して準備したことで 苦手なものにチャレンジでき

食べることが出来ました🍆

食べた後に「本当は野菜嫌いだった」とこっそり教えてくれる子もいました🌝

 

食べ終わった後は テントを畳んだり 机を拭くなど 片づけも協力して行ってくれました。

「何かすることありますか?」と意欲的な言葉や

お友だちに「お茶飲んでる?」をお友だちに気を配る言葉があり

子どもたち ひとりひとり違う良い部分が見え うれしくなりました😊

4月 活動紹介!

新年度が始まりあっという間に2カ月が経ちます。
5月は運動会があり リレーやダンスの練習をしていることを
笑顔で楽しそうに教えてくれます(^^)
楽しかった事、頑張った事など子どもたちと共感できうれしく思います。

それでは4月の活動を紹介させていただきます!

体幹の強化 力のコントロールを目標に「ひよこずもう」をしました。

まずは しゃがんで足首を持ち”ひよこ”になります🐤
身体で押し合い 相手の手や身体が床に着いたり 枠線から相手の足が出たら勝ちです!

練習では 二人組になり 少しずつ力を強くしていきます。
力を加減しながら 怪我をしない 相手が嫌にならない力加減を学んでいきます。

初めは 押されるとすぐにこけていたお友だちも
足や身体全体で踏ん張ることがだんだんと出来るようになっていました!
勝負事が大好きな子どもたちは 職員に勝負を挑み
「向こうから押して!」「○○くんもうちょっと強く!」と協力して大人を倒し 大喜びです!!

運動が苦手なお友だちも遊びの中で 体幹 バランス感覚の強化から姿勢の保持に繋げています。

また 相手に合わせた力の加減 ルールのある活動 他者への思いやりなどの社会性を育んでいきます。

感染症対策

カワカミ塗装工芸店 様に全フロアの抗菌をしていただきました。

その他、マスク着用の徹底、空気清浄機、クレベリンの設置、送迎車内の喚起等、お子様が安全に来所できるよう、感染症対策を行っております。

2021年4月1日 OPEN!!

たくさんのひとに協力していただき、
ついに、放課後等デイサービス れんげOPENしました‼

このHPでは、楽しいイベントや頑張っている子どもたちの様子をお届けします。

家庭でも学校でもない“ありのままの自分”を安心して出すことのできる居場所になるよう、職員一同、励んでまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。

1日でも早くコロナが終息し、マスクを取った、たくさんの笑顔であふれる日々を願っています(^^)

放課後等デイサービス れんげ

2021年4月1日より、放課後等デイサービス れんげの運用を開始致します。

れんげの名前の由来は、れんげの花言葉で『心が和む』です。お子様やご家族の心が和む場所になるように支援して参ります。

気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。